広告

RSウイルスってなに?感染するとどうなるの?治療薬は?

ニュース

RSウイルスが大流行中です!
ってニュースみましたか?

実はままさんの子供はRSウイルスに感染して入院したこともあるんです。
そのRSウイルスってなに?

 

RSウイルスとは

RSウイルス感染症といいます。
RSウイルスに感染しておこる病気です。
一般的な風邪のウイルスなのですが、成人するまで全員が一度は感染するといわれています。
風邪ウイルスなので、かかっては治りを繰り返します。
感染力が強いので、保育園や幼稚園などで流行しやすいです。
だいたいがかかっても鼻風邪程度ですむような病気です。

RSウイルス感染症の症状

RSウイルス感染症の症状は、発熱と鼻水が数日続きます。
軽いとこの程度ですみます。
しかし、赤ちゃんや抵抗力の低い高齢者がかかると、重症化します。
咳がひどくなり、ゼーゼーヒューヒューという喘鳴を伴った呼吸困難が出ます。
この場合、細気管支炎や肺炎を起こしやすくなりますので注意が必要です。
初めてこのRSウイルスに感染した乳幼児のうち、7割は軽い症状で済みますが、基礎疾患があったり早産児の場合は重症化するリスクが高いです。

潜伏期間2~8日

RSウイルス感染症の治療

RSウイルス感染症にかかってしまったらどんな治療をするのでしょうか。
治療薬はありません。
インフルエンザのような抗ウイルス薬は存在しません。
咳がでているのなら咳止め、鼻水がでるならムコダインなどの対処療法しかありません。
重症化してしまったばあいは、酸素吸入や点滴、呼吸管理をします。

軽症の場合は気が付くと治っていることが多いです。

RSウイルス感染症の注意

成人した人がRSウイルス感染症にかかっていてもわかりません。
なので、感染した状態で赤ちゃんに近づくと赤ちゃんに感染してしまいます。
咳がでたり、鼻水を出ている状態で赤ちゃんに接するのは避けてください。
いずれはかかってしまうので、免疫力がついてきたくらいになるとかかっても平気ですが、乳幼児の時期はかからないように注意しておいたほうがいいですね。

RSウイルス感染症にかかってしまったら

もしRSウイルス感染症にかかってしまったと思ったら、呼吸困難を起こさないように注意して見ましょう。

呼吸の回数をみて、回数が多くなっている。
鎖骨の上や胸が呼吸のたびにへこむ。

このような症状がでていたら呼吸困難をおこしているので、夜中でも病院にいきましょう。
酸素吸入して呼吸の管理が必要になります。

高熱がでることもあるので、1日3回は熱をはかりましょう。
RSウイルス感染症にかかっていても発熱しないパターンもあります。

まとめ

ままさんの次男もRSウイルス感染症になりました。
風邪をひいてると病院にいって薬をのんでました。
良くなってきているといわれたのに、乳も薬ものんでもすぐに吐き出してうとうと寝ているようになりました。
咳もでていたので、(咳がでていると湿気を高くすると楽になるという話があります)お風呂にいれました。
上がって服を着せようと寝かせたら、喉元がべこべこと呼吸に合わせてへこんでいたんです。
これは…

陥没呼吸

服を着せて、もう夜なのでかかりつけは閉まっていました。
たぶんこれは入院になるとおもって医大附属病院に電話をしました。
入院の準備をしていきました。
検査結果、RSウイルスに感染していると診断されました。
即入院で、まだ生後1か月半だったので、保育器にいれたほうが管理しやすいとのことでした。
入院中は、点滴をし保育器のなかは湿度と温度を管理し、血中酸素濃度を測っていました。(よく警告音なってました)
ときどき、鼻水をとるために吸引器ですいとっていました。

吸引器は退院してからネット通販で買いました。

ずっとつかえました。
耳鼻科のより吸引力は低いですが、それでもちょっとした鼻水がでたときに吸い取れました。
大人でも使えます。

RSウイルス感染症の治療は、対処療法なので抗生物質と輸液を投与して、細気管支炎を治していきました。
5日たつといつものとおり笑顔が出てうごくようになっていました。
保育器からは3日ほどで出ました。
保育器をでても酸素吸入はしていました。(鼻に管をとおしてました)
退院前に沐浴をしました。
4人部屋だったのですが、病室の真ん中で沐浴w
この病室、みんなRSウイルス感染症だったそうです。

退院後は風邪をひくとかならず咳がひどくなりました。
吸入が必要なくらい咳がひどかったです。
なのでRSウイルス感染症にかならずなるといっても、重症化しないくらい体ができあがってからかかるほうがリスクがすくないです。

乳幼児がいる場合、手洗いうがいをするのは感染症予防するためにもいいことです。
あと、人混みのおおいところにはいかないことですね。
しかたがないとはいえ、長男の保育園の送迎に次男もだっこして連れて行っていたので、それで感染してしまったのではと思っています。

今年はRSウイルスが大流行しているそうなので、手洗いうがいで予防しましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました