広告

りらくるのセラピストは正社員?パート?アルバイト?それとも・・・

仕事

りらくるってもみほぐしのお店ですが、全国にたくさん店舗があります。
もみほぐしってそんなに技術がいらなくてできるので、仕事としてもみほぐしやってみてもいいかも~。
って、りらくるって業務形態ってどうなの??

業務形態について

これから仕事をさがしている人はとくによくしっていただきたい。
正社員、パート、アルバイトは雇用です。
労働基準法で守られています。
だから有給休暇が取得できるんです。(1年以上働いた場合。最初に1年以上働くという前提で8日有給がもらえるはず)
で、労働時間によって厚生年金保険に加入したり社会保険に加入したりできるんです。
(というか強制ですけどね)
だけど、そういう保証のない働き方があります。
それがりらくるや美容院などで多くある「業務委託契約」です。

業務委託契約とは

業務委託契約とは、業務を他業者に委託して行ってもらうことです。
委託業者ともいいますね。
ということは、委託されるほうは「個人事業主」という形になります。
りらくるでは研修が終わって店舗にはいって業務を行う前に「開業届」を書かされます。
「開業届」を出すということは、自営業者として開業するということです。
「開業届」をださないとりらくるでは業務出来ません。
ここで、開業届をだす自営業者というのに注目です。
自営業者なので、もし業務中に怪我をしたとします。
誰が保障するのでしょう?
正社員やパート・アルバイトなら労災になります。
雇用する会社が労災保険にはいってますからね。
しかし業務委託の場合、それがありません。
完全に自己責任になっていまいます。
もし怪我をして休まないといけなくなったとき、正社員やパートなどは、4日以上休んだ場合に社会保険から傷病手当として給料の60%か80%くらいもらえます。
しかし業務委託の場合、国民健康保険ですからそれがありません。
もしそれが不服で労働基準監督署にいっても、管轄ではないので聞いてくれないこともあります。
(雇用は労働基準監督署ですが、業務委託者は別の管轄なのです。でも地域によって労働基準監督署で業務委託者も相談にのってくれえる場合もあります。)

りらくるの給料体制

※現在は変わっているかもしれません。増税があったので。

りらくるは1時間揉むといくらという体制です。
だいたい1時間1800円くらいかな。
なら1時間を3回やったら5400円じゃん。
もうかるわぁ~。
って思うでしょ。
けど、これは実際に揉んだらの話。
もし台風や大雪、大雨で自分が待機している時間に客がこずもめなかった場合。
1日いてもめなかったら0円です。
最低保証がありません。
交通費もでません。
なので、土日祝日の客が多い日を選んで出勤するのが効率よくかせげます。
子育て中の母親は、短時間でも出勤できるからとえらぶこともありますが、平日の昼間は客がいないって店舗もあります。
配属される店舗がどんな客層がくるのか、どの時間帯にくるのかを把握して店を選ばないと、パートより稼げません。
わりに合わない仕事かもしれません。

まとめ

人を癒すもみほぐしの仕事ですが、ふたをあけたらかなりしびあな世界です。
業務委託という業務形態のため、お客に対応している時間以外は無給です。
洗濯とか掃除とか、無給ならしたくないって人もなかにはいます。
なかなか難しい世界です。

でも、繁盛店にいたら短時間で結構稼げるので、そういう店舗をみつけて入ったら普通のパートよりは稼げます。
もちろん、土日祝日は出勤必須ですが。

裏話で、シフトをオープンラスト(10時から25時)にして申請したらなにも言われず通ったという人もいました。
週6日でオープンラストという強者が存在するという話もききました。
独身の中年男性になるとりらくるで長い時間出勤するほうが稼ぎやすいのだとか。

いい仕事をみつけた!
とおもったら「業務委託」とかかれてあると、保証がないと思っておいたほうがいいですよ。
まだパートのほうが良心的です。
注意しましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました