面接のときにかかせない履歴書ですが、面倒だからと適当に書いていませんか?
とくに経歴を詐称していて採用された後、詐称がばれたらどうなるのか。
履歴書の経歴詐称して懲戒解雇されるのか
履歴書の経歴を詐称して、懲戒解雇になるのというと、詐称の内容にもよりますし、詐称した内容で採用に左右されるかどうかにもよります。
もし最終学歴や犯罪歴を詐称していたなら、採用されなかったかもしれませんね。
採用に有利になるように経歴を詐称したなら、それは採用した会社にとっても不利益だし、信用に欠けますね。
最終学歴を詐称していたら、給料に影響があります。
高校卒と大学卒では給料が違いますよね。
これはちょっといただけません。
こういう採用に左右される、給料に左右される経歴の詐称をしたら、懲戒解雇の処分になるでしょう。
経歴を詐称しても懲戒解雇にならない場合
逆に経歴を詐称しても懲戒解雇にならない例はどうでしょうか。
経歴を詐称していても、採用に左右されなかったり給料に影響がなかったりすると、採用した会社側は「経歴を詐称した」ということを理由に懲戒解雇をすることはできません。
経歴詐称は裁判で判断されることも
裁判でも経歴詐称での判例があります。
たとえば大卒なのに高卒と偽って面接をうけて採用された人物に、懲戒解雇をいいわたした判例は、懲戒解雇を有効と判断しました。
職務経歴で能力がないにもかかわらず脳力があるかのように職歴や経歴に記載し、採用面接時も同じような趣旨の説明をし、採用された従業員に対し、懲戒解雇した事案で懲戒解雇を有効と判断されました。
職務経歴では、採用直前に風俗店に勤務していたことを履歴書の職歴に記載しなかったとして懲戒解雇した事案については、軽微な経歴詐称であるとして懲戒解雇を無効と判断しました。
経歴詐称を理由に会社から懲戒解雇を命じられたとしても、それを無効とするためには裁判をおこします。
裁判で懲戒解雇が有効か無効かを判断します。
とはいえ、無効とされても信頼をうしなった会社で働き続けられるかどうかですね。
わたしはメンタルがもたないので結局自分から辞めることを選びます。
まとめ
履歴書を書くときに、何度も何度も採用・やめるを繰り返していると、昔の職歴なんかは書きたくないですね。
職歴が多い人は採用されにくいともいわれますし、ちょっといいかと飛ばして書いてしまったりしていませんか?
また卒業した高校の名前を変えて書いたりしていませんか?
それが採用に左右される内容でしたが、採用後懲戒解雇になります。
無効だと裁判を起こしても有効とされる場合が多いです。
ちょっとした詐称でも会社側としては裏切られたという気持ちがでてきます。
信頼に関わるので、履歴書はうそ偽りない内容で書きたいですね。
履歴書は手書きでもパソコンで作ってもいいのですが、古臭い会社では手書きでないと・・・という場合もあります。
履歴書をもっていくときは、一応手書きとパソコン入力と両方あったほうがいいかもしれませんね。
っていうか、いまどきパソコンで入力しないって・・・。
そんな会社のシステム遅れてるんじゃないかって思いますね。
コメント