広告

子供が頭を打ったときの対処 脳震盪を起こした体験談

子供

子供が頭を打った!!
どうする??

頭を打って泣いたら大丈夫??

おばあちゃんクラスがいいません?
「頭打ったあとに大きな声でないたら大丈夫だ」って。
あれって本当なの??

ひどく頭をうって脳に衝撃があると、意識がもうろうとしたり意識がなくなったりします。
泣くということは意識がはっきりしているからという意味で、「泣いたら大丈夫」といわれているのだと思います。

頭を打ってすぐに泣いたから大丈夫と、放置はしないでください。
頭を打ったという事実は変わらないので。

頭を打ってたんこぶができていたら大丈夫?

頭を打ってたんこぶができていたら骨や脳に異常はないから大丈夫だといわれます。
たんこぶは頭蓋骨の外の内出血です。
たんこぶができたからといって、頭蓋骨の中に異常がないとはいえないと思います。

頭を打ったときの応急処置

頭を打ったら意識はあるのか、どこを打って怪我はしないのかを見ます。
怪我をして血がでていたら止血をします。
頭を打ったらまずは冷やしましょう。
頭の怪我はちょっとでも出血が多いので、圧迫止血しながら氷嚢で冷やすのがいいかと思います。
打撲はすぐ冷やす。

打った後に意識がなかったりもうろうとしていたり、怪我をしていて出血がひどいときは迷わず救急車をよびましょう。
嘔吐しているときも、脳に異常があるのですぐに救急車を手配しましょう。

意識があるからといっても気をゆるめてはいけません。
数時間後、気が付いたら寝ている、話がかみあわないなど異常を感じたら病院にいきましょう。

丸1日たって普段通りなら大丈夫・・・。
ですが、頭を打ったことで十数年後に頭痛で悩まされることがあるようなので注意してください。

子供が頭をうって脳震盪を起こした体験談

小学生の子供がすべって後ろ頭を強打しました。
打ってすぐは頭が痛い痛いといっていました。
立ち上がれるし歩けるし、一応念のためにと病院にいきました。
CTをとりましたが、骨に異常がなかったのでそのまま帰されました。

2時間たったときに、ずっと寝ている、目をさますと「痛い痛い」と言います。
常にうとうと状態で、話をしても話がかみあいません。
例えば「今日の夕飯なにがたべたい?」と聞くと「公園は楽しいね」と返すような感じです。

頭をかばっとあげたと思ったら、嘔吐をしました。
目がさめているのか、顔を上に向けようとしたので、顔を下にするように押さえました。
嘔吐するときは顔を横にしましょう。
嘔吐物がのどに詰まると窒息します。

服を着替えさせました。
また嘔吐することを考えて前開きのシャツにしました。

夕方になりもう一度病院にいきました。
CTをとりましたが、脳外科の先生がいうには、頭蓋骨に異常がないから家で様子を見て下さい。と言われました。
そのとき、外来は整形外科だったので整形外科の先生が「整形外科で入院できます」と提案してくれました。
その間ずっと子供は寝たままです。(ときどき「痛い痛い」とうなっていました)
心配なので入院させることにしました。

頭を打って8時間後に意識回復。
病院側で夕食が間に合わなかったので、コンビニで買ってきて食べさせました。
翌朝には歩いてトイレに行きました。
看護士さんに付き添われていましたが、本人はふらふらしていました。
朝のご飯はしっかり食べ、診察があり退院がきまりました。

頭を打って丸1日どたばたでした。

頭を打った後、しばらくは後頭部に手があたっただけでもくらっとするそうです。

まとめ

すべって物に頭を打つのは、頭をもので殴られるくらいの衝撃らしいです。
CTで異常がなくても頭を打つと体に異常がでます。
思いっきり頭を打ってしまったら、丸1日様子をみたほうがいいですね。
その間に異常がみられたらすぐに病院でみてもらってください。
打ってすぐに異常がなくても、徐々に内出血していて脳に影響がでてくることもあります。
また、1週間後に異常がでてきたり、十数年後に頭が痛くなったりとわすれたときに異常がでてくることがあります。
原因不明の頭痛がでてきたら、昔頭をうった影響かもしれません。

子供だけでなく大人も、頭を打ったらすぐに冷やしましょう。
冷やすことで内出血を押さえることになりますし、痛みの軽減にもなります。
打撲系は冷やしましょう。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました